【スペシャルイベント---犬のいろは しつけ&マナーin潮風公園】

業界初トレーナーコラボ企画・人気トレーナー4人のアドバイスが、同じ会場で受けられるチャンス!

犬のしつけに興味を持っている愛犬家や犬を飼い始めたばかりの愛犬家を主な対象に、犬が本来持っている能力や特徴を知り、他の公園利用者が安全・快適に利用していただくため、犬のしつけをとおして公共の場でのマナーの啓発等を行います。また、当日はドッグランも開設します。
ゲームに参加してしつけを楽しく体験、学習したり、ドッグランで犬や愛犬家同士のふれあいを深めたり、1日を通して愛犬と一緒に潮風公園で過ごしてみてはいかがでしょうか?多くの皆様のご来園をお待ちしております。
■日時:2007年3月10日(土曜日)10時〜16時(予定) ※雨天中止
■場所:都立潮風公園 太陽の広場→交通はこちら
■参加費:\1500
(ゲーム参加、トレーナーセミナー、ドッグランの利用が含まれます。)
※1人1頭、ゲーム参加は6ヶ月以上の犬が望ましいです。
■定員:300名
■申込:2月1日(木曜日)からメール又はFAXで必要事項を明記のうえ送付。 ※必要事項:氏名・FAX番号・メールアドレス・犬種・犬名・犬の年齢
e-mail: FAX:020-4623-6423
■1.ドッグラン
10時30分〜12時30分、13時〜15時の予定でドッグランを開放します。
(ゲームやその他の進行状況等により時間が変更する可能性があります。)
■2.トレーナーセミナー
セミナー形式もしくはパネルディスカッション形式で、ゲームの内容にまつわる、ある事例に対して4名のトレーナーの見方や対処の方法などをお話します。
中西 典子
Doggy Labo代表
ビヘイビアリスト
ドッグテックインターナショナル(シドニー)ドッグトレーニングアカデミー修了
http://www.doggylabo.com/ |
須崎 大
DOGSHIP INC代表
カナダSierra K‐9(現K9 Kinship)にて犬の生態と行動心理を学ぶ。著書「くんくんゲーム」(学習研究社 )
http://www.dogship.com/ |
山田 英機
DOG BOND代表
JKC公認ハンドラー,JKC公認訓練士
東京・札幌で数多くのセレブ犬を手がける。ペットザらス監修なども手がける。
http://www.dogbond.jp/ |
川野 悌子
潟Jワノe-ドッグ取締役
アメリカ、カリフォルニア州にてドッグトレーナーのライセンス取得。フランス人訓練士のもとで問題犬の矯正を学ぶ。
http://www.k-e-dog.com/ |
■3.ゲーム
(い)忠犬ハチ公ゲーム
いろいろな障害や誘惑に負けないで、きちんと飼主のいうことを聞いて待っていられるかを競うゲーム。
誘惑に負けず長い時間待っていられたペアが勝ち

(ろ)ペットで一丁ゲーム
リードを引張らずに、飼主さんの歩くスピードにあわせて歩けるかを競うゲーム
手のひらのペットボトルが倒れずに、速く歩けたペアの勝ち

■4.スケジュール

このイベント情報は下記でも詳細がご覧いただけます。
東京都公式ホームページ
東京港海上公園ガイド
■交通:
・ゆりかもめ「台場」または「船の科学館」下車 徒歩5分
・JR「浜松町」から都バス(虹01系統)
「東京ビックサイト」行き、「国際展示場駅前」行き、「テレコムセンター駅前」行きで「台場」下車、徒歩5分
・東京都観光汽船(船の科学館ライン)「船の科学館」下船、徒歩8分
・有料駐車場あり
|